自己紹介(松井)

こんばんは。まついです。

山本君から自己紹介するよう指示を受けましたので

僕らにファンが必要かどうかはさて置き

想いを知って頂くためにもこの場を借りて自己紹介します。

 

名前は松井秀樹です。北海道生まれの北海道育ち。

山本君、中谷君と同じく薬学修士卒で同じような研究をしていました。

いまは燃料・エネルギー商社でLPガス事業に携わっています。

 

昔から家の近くには田んぼや畑がたくさんあったので、

大都会で生まれ育った人よりは農業が身近だったのかもしれませんが

親族や先祖が農家ってわけでもありません。

 

f:id:umeboys:20190117211124j:plain

通ってた幼稚園の近くの田んぼ

 

そんなぼくが農業について色々とまじめに考え出したのは社会人になってからです。

きっかけは2つほどあって、

 

ひとつ目は、彼女の祖父母が作ったトマトとかトウモロコシがめっちゃ美味しかったこと。

元々は農家として大きい規模でやっていたけど、いまはお年を召されて大変なこともあり、かなり小さくして家族で食べる分くらいしか作っていないそうな。純粋に、こんなに美味しいものを作れるのにもったいない!と思いました。

たぶんこういうことは日本中の色んな所で同時多発的に起きていて、このままじゃあすごく勿体ないな、何かできることってないかな、自分が承継すればそれで解決するのかな(たぶんそうじゃないんだよな)なんてことを思うようになりました。

 

ふたつ目は、地方が元気無い。けど農家はそこにあるってこと。

仕事柄、主戦場は地方(いわゆる田舎)なのもあり、色々な所へ出張へ行き色々な景色を目にしました。あくまで全部見た目ベースの話ですが、活気がないし若者が少ない。一方で、車で走ると畑とか田んぼとか果樹園なんかがいっぱい目に入ってきます。たぶんですが、地域経済の基盤が農業ってところは多いんじゃないでしょうか。農業がもっと元気になれば、地方も元気になる。そんな気がしたんです。

 

そんな想いもあり、山本君との繋がりもあり、

こんな活動をし始めた次第です。

 

梅農家に限った話でもやれることは沢山あって

みんなでエネルギーもってどんどん進めるのは非常に面白いです。

一人じゃ解決できないことも、チームでならやれる気がします。

 

農業にまつわるニュースは悲観的なものも多いですが、

いまも500年後も日本を支える一大産業であって欲しいと思うし、

あるべきだと思うので、

農業の未来のためになると思うことを

小さくてもいいので一つ一つやっていきたいと思います。

 

以上